タグ | Hozon Token |
---|
Katana [Bishu-Osafune Kiyomitsu][N.B.T.H.K] Hozon Token




Stock No:SKA-090125
Paper(Certificate): [N.B.T.H.K] Hozon Token
Country(Kuni)/Period(Jidai): Bizen(Okayama),Late Muromachi period about 1558~
Blade length(Cutting edge): about 67.8cm
Curve(SORI): about 2.4cm
Sword tang(Nakago): Kiri file pattern
Rivet Holes(Mekugiana): 3
Registration Card: Kumamoto
【Additional Information】
室町時代後期の備前物を総称して「末備前」と称し、中でも清光は祐定、忠光、勝光、則光らと並び末備前屈指の名工として知られています。清光を名乗る刀工には、五郎左衛門尉・孫右衛門尉・彦兵衛尉・孫兵衛尉などがおり、中でも五郎左衛門尉・孫右衛門尉は腕前が高く最高位に列せられます。この時代の備前は、幕府の対外貿易や戦乱による刀剣需要の増大によって、美濃と並び刀剣の大量生産を行っていた時代でした。一方で俗名の入った注文打ちを代表に、優れた刀が現在まで多く残っている時代でもあります。備州長船清光。同工と末備前刀工の特色がよく示された貴重な御刀であります。
For Reference Only. All prices and settlements are in Japanese yen.
在庫切れ